2015年5月4日2124 Q&A 写真の問2についてなんですけども、模範解答が、 ゆっくり引っ張ると、上の糸には... 0 0 0 写真の問2についてなんですけども、模範解答が、 ゆっくり引っ張ると、上の糸には下の糸にかかる張力と鉛球に働く重力の和の張力が働く。急に引っ張ると、鉛球の慣性のために、「上の糸の張力」=「下の糸 の張力」+「鉛球に働く重力」-「鉛球の質量」×「鉛球の加速度」。 としか書いておりませんでした。書いている内容は理解したのですが、これによって、下の糸が切れる理由になってるとは納得できないです。 教えてもらえませんか? 続きを読む Comment スパム対策(このスペースには書き込まないでください) 残り文字数 0